箱根駅伝2019レース以外の見どころや楽しみ方を紹介!名物はフリーザ?

年明けの1月2日と3日に行われる箱根駅伝は、お正月の風物詩として全国から数多くの駅伝ファンが現地で応援に駆け付けていますよね。

私も箱根駅伝が大好きなので現地で応援したいのですが、中々遠くて。苦笑

箱根駅伝はレースはもちろん重要ですが、それ以外にも見どころや楽しみ方があります。

そこで今回は、箱根駅伝でレース以外の見どころや楽しみ方を紹介していきたいと思います。

また、箱根駅伝ではドラゴンボールに登場する悪役の「フリーザ様」が出没するという情報がありますが、そちらについても紹介していきましょう!

箱根駅伝2019レース以外の見どころや楽しみ方を紹介!

まず、箱根駅伝は日本テレビ系列で全区間完全生中継されており、現地だとレースに夢中になりますがテレビ観戦だと様々なコーナーが放送されます。

毎年恒例なのは、注目選手の活躍の様子や、過去に箱根駅伝に出場した、無名だけど箱根駅伝に深い思い出や大会の運営などに貢献している方を紹介する「今昔物語」。

そして、復路の中継直後には出場した注目選手のエピソードや、大会が終わったばかりなので注目校の最新情報などを中継で放送していますよね。

では、テレビ中継以外での見どころや楽しみ方を紹介していきます!

・芦ノ湖での催し物

往路ゴール地点の芦ノ湖駐車場入り口では、甘酒が振る舞われるなど毎年恒例の催し物が行われています。

こちらはテレビ中継でも紹介されていましたよね。

・監督(コーチ)からのゲキ!

選手が走っている間、各チームの監督は「大会運営車」に乗り選手の後ろから後ろチームとのタイム差やペースを指示したり体調などを確認し、監督など第三者は選手に触れたら失格となるため、選手は手を挙げたりなどで応えています。

その指示内容を中継の実況アナウンサーが紹介するのが恒例となっていますが、各大学では監督の選手への応答が様々で、淡々とした一般的なものもあれば、青山学院大学の原監督のように、選手をニックネームなどで呼ぶようなユニークな応答もあります。

しかしそんな中、一際声を荒げ選手にゲキを飛ばしている監督がいます。

駒澤大学の大八木弘明監督です!

大八木監督は大学陸上界でも熱い指導者として有名で、テレビ中継でも駒澤大学の選手が走っているシーンに切り替わると、大八木監督が大きな声で選手にゲキを飛ばしていることが毎度のようにあります。

大八木監督がゲキを飛ばす時の口癖「男だろ!」は大学駅伝ファンの間では有名な名言となっています。

また、東洋大学の酒井監督も、大八木監督ほどではありませんが選手に熱いゲキを飛ばすことで有名です。

大会によって異なりますが、駒澤大学と東洋大学の選手が並走する時がありますが、その時は両校の監督によるゲキの飛ばし合いが行われ、その様子は「罵倒合戦」としてネットなどで盛り上がっています。

しかし、大八木監督も酒井監督もただの熱血監督ではありません。

大八木監督が来てから駒澤大学は箱根駅伝で優勝するようになり、平成の常勝軍団と言われる強豪校になりました。

酒井監督も、今年の箱根駅伝で1~3年生主体のメンバーで往路優勝・総合2位の好成績を残し、その采配と手腕は高く評価されています。

どちらも大学駅伝界では「名将」と言われています。

箱根駅伝の名物はフリーザ様?

ここ数年箱根駅伝にフリーザ様が出現し、それが名物となっているという噂があります。

これはどういうことなのでしょうか?

調べてみると、2010年代に入ってから、復路7区の「二宮近辺」でよく目撃されており、SNSなどに投稿されています。


よく見てみると、複数の人がフリーザ様のコスプレをした集団で「フリーザ軍団」とも呼ばれています。

では、このフリーザ様の正体はどんな方達なのでしょうか?

噂では、「出場校の学生やOB」と言われています。

要するに、フリーザ様の格好をしている応援団ですね。

今回の箱根駅伝でも、フリーザ軍団が出没するかもしれませんね。

箱根駅伝2019レース以外の見どころや楽しみ方を紹介!名物はフリーザ?:まとめ

今夏は、レース以外の箱根駅伝の見どころや楽しみ方を紹介していきました!

違う視点で注目すれば、箱根駅伝がもっと面白くなるかもしれませんよ!

箱根駅伝2019の優勝校を予想・考察!青学?東洋?注目校をチェック! 箱根駅伝2019の注目選手を紹介!五輪ランナーやオールドランナーも! 箱根駅伝2019の出場校紹介!シード校や予選会を突破した大学をチェック! 箱根駅伝2019の見所や注目区間はどこ?花の2区?山登りの5区?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください