初めてのアルバイト経験。

大手のハンバーグチェーン店で、初めてアルバイトをされた方の経験をお話しします。

アルバイトを始めたきっかけと職種

 1年間の浪人生活を経てようやく大学生となった時、親から「もう小遣いはなし」と宣言されたので、小遣い欲しさに、初めてアルバイトをすることにしました。

 新聞の折込広告でアルバイト先を探しました。当時はネットという媒体がなかったので、今より紙による情報が充実していて、特に日曜日にはバイト募集広告がたくさん入っていました。

 希望職種はありませんでしたが、「時間に自由が効く」というキーワードで、ハンバーグチェーン店にしました。 実際、働き出すと、そういうことはどうでも良くなってきたのですが・・。

採用について

 採用の面接などは、当時は本当に緩かったです。
普段着で出かけ、シフト上の入りたくない時間帯・曜日などを打ち合わせた程度でした。

 履歴書は、親に書き方を聞くのが恥ずかしかったので、履歴書用紙の袋の中に入っていた見本を参考に書きました。今はネットで見本がいくらでも手に入ります。

ハンバーグチェーン店でのアルバイトの思い出

 自分にとっての初めての勤労経験だったので、何もかもが初めてのことばかりでした。
印象に残っているのは、どんな時間でも「おはようございます」という挨拶をしたこと、後輩をトレーニングする際に「○○先生、教えてあげてね」という言葉を掛けていたこと。 今は社会人として働いていますが、2つとも普通に使っているセリフです。
 
 ハンバーグ店でのアルバイトは本当に楽しかったです。
冷凍の食品を地下の冷凍庫に運ぶ時にその物量を競ったり、どうしたら同じ仕事を早く済ませられるか、手を早くする練習と工夫などをしてみたりしました。
そして、それをアルバイト仲間で、お互い教え合ったり、相談したりしていました。

 先輩も優しい人が多くて、疲れてぐったりしていると「大丈夫?」と声をかけてくれました。

今の自分の仕事のベース部分はこのときに培われたといっても過言ではないくらいです。

 このチェーン店は高校生の割合が高く、男女集まれば当然、恋愛にも発展して、毎日のシフトが天国になったり、地獄になったりです。 又、それを知った回りが気を使ってくれて、気晴らしに食事に行ったりもしました。
 
私は運動系の部活の経験がなかったので、あの時が青春だったような気がします。

 ポテトのポジションの仕事をしていたとき、昼ピークにかかり、ストックがまったくなくなってしまったことがありました。

交代の時間が来てしまったので、残業してストックを作ってから上がろうと思ったのですが、引き継ぐ人が「大丈夫っす。大丈夫っす。上がっちゃって下さい。」「いや、でも・・・」「任せといて下さい!」。

 その自信はどこからくるのだろうかと思いましたが、着替えて、帰る時に、もう一度ポテトを見たら見事にストックもできていて、彼は他のポジションを手伝っていました。

彼は年下でしたが、かっこよさに痺れたのを覚えています。「自分もこうなりたいな」と思い、その後も精進しました。

アルバイト職種替え

 仕事内容には全くと言ってよいほど不満はなかったのですが、友だちが同じ期間に働いて、もっと稼いでいたのを見て、どうせやるならば、もうちょっと時給の高いバイトをしようと思い、アルバイトを替えました。
 
次に選んだのは夜間のバイトでした。

<次につづく>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください