皆さんは「マイナポイント」というのをご存知でしょうか?
マイナンバーカードやキャッシュレス決済の普及促進を目的とする、国の消費活性化策の一つで、2021年に第1弾が行われ、現在第2弾が開始されました。
今回は、マイナポイントの第2弾の受け取り方法や、マイナポイントが付与されるタイミングについて解説していきたいと思います!
最後まで楽しんでいってください!
マイナポイント第2弾の概要
マイナポイント第2弾は、マイナンバーカードを使って申し込むことで、「最大2万円分」のポイントが受け取れます。
マイナポイントの付与対象となるのは以下の3つ!
1:マイナンバーカードの新規取得(既に取得した場合も含む)で5000円分
2:健康保険証としての利用申し込みで7500円分
3:公金受け取り口座の登録で7500円分
健康保険証としての利用申し込み
現在はマイナンバーカードと健康保険証は別々に使用されていますが、マイナンバーカードを健康保険証として利用を申し込むと、将来的にマイナンバーカードを健康保険証として、医療機関や薬局などで使用することが出来ます。
しかし、現在はまだマイナンバーカードを健康保険証に適用している医療機関や薬局は数えるほどしか無いので、しばらくは従来通り、医療機関や薬局に健康保険証を持参しなければいけないですね。
広告
-
U-NEXT<ユーネクスト>
今月のU-NEXTツイッター➡U-NEXT公式ツイッター
今月のU-NEXTブログ ➡U-NEXT公式ブログ
・「小田和正 クリスマスの約束」を見る
・「らんまん」を見る
・「VIVANT」を見る
・「ドキュメント72時間」を見る
・「光る君へ」を見る
公金受け取り口座の登録
公金とは、国から支給されるお金などのことで、最近では、2020年に給付された10万円の「特別定額給付金」などが公金となります。
受け取り口座を登録することでその都度申請をする必要がなくなり、公金の受け取りがスムーズに行われることが最大のメリットです。
マイナポイントの受け取り方法は?
マイナポイントを受け取るまでの手順は次の通り。
1:マイナンバーカードを申請し取得する
2:PC。スマホなどから、対象となっている決済サービスを選択し申し込む
マイナポイントを受け取れる決済サービスについては、こちらをご覧ください!
マイナポイントを受け取るには、「マイナンバーカードを取得し、決済サービスに紐づけする」必要があります。
マイナポイントを受け取る際の注意点は
1:マイナンバー申し込みから発行まで約1ヶ月かかる
2:一度紐づけした決済サービスを変更することは出来ない
の2つです。
マイナンバーカード取得で5000円分のポイントの受け取り方法
マイナンバーカード取得で受け取れる5000分のポイントは、選択した決済サービスで「チャージまたは支払い」をすることで受け取ることが出来ます。
チャージか支払いのどちらかを選ぶことが出来ますが、5000円分のポイントを受け取る為には、「2万円分をチャージか支払いに使用する」必要があります。
こちらはタダで受け取れるわけではないようですね。
また、対象の決済サービスの一つであるpaypayでは、条件を満たせばチャージした金額を出金出来ることがありますが、その点で注意点があります。
チャージ金額を出金出来るのは、コンビニのATMや銀行口座からチャージした「paypayマネー」のみですが、マイナポイントを紐づけしている場合、ポイント付与の上限金額である5000円分の金額を一括でチャージしないとpaypayマネーとして認証されず、それ以外の金額は、出金が出来ない「paypayマネーライト」として扱われます。
つまりこの場合、「2万円ジャスト」だけしか出金することは不可能で、100円でも多かったり少なかったりすると出金出来ないことになります。
paypayで紐づけされている方は気を付けてください。
健康保険証としての利用申し込みと公金口座の受け取り登録でのポイント受け取り方法
7500円分のポイントが貰える健康保険証と公金口座の受け取り登録での受け取り方法は、「マイナポータルで登録をする」ことです。
マイナンバーカードを取得し、決済サービスに紐づけが完了したら、マイナポータルのアプリをインストールし、健康保険証、公金受け取り口座の登録を行いましょう。
健康保険証と公金受け取り口座の登録はチャージや支払いを使用する必要がありませんので、15000円分がタダで貰えます!
マイナポイントが付与されるタイミングはいつ?
マイナポイントが紐づけした決済サービスに付与されるタイミングですが、今回は「paypay」を例にします。
まず、5000円分が貰えるポイントは
チャージの場合:チャージした金額分、即時付与
支払いの場合:支払金額が、支払いから30日後
となります。
次に、合計15000円分が貰える健康保険証と公金受け取り口座の登録ですが、こちらのマイナポイント申請は6月30日に開始されましたが、そちらを例にすると
6月30日以前:健康保険証と公金受け取り口座の登録をマイナポータルで実施
6月30日:paypayアプリ内にある「マイナポイントのページ」で申し込み
7月1日:ポイント付与
紐づけした決済サービスによってポイントが付与されるタイミングは異なりますが、paypayでは、申請の翌日にはポイントが付与されていました。
とても早いですね!
まとめ
今回は、マイナポイント第2弾の受け取り方法やポイントが付与されるタイミングについて紹介していきました!
第2弾の対象であるマイナンバーの取得期限は、「2022年9月末」まで。
第2弾のポイントの付与は、「2023年3月末」までとなっています。
ポイントを取得したい方は、期限に注意してください。
最後までご覧になっていただきありがとうございました!
コメントを残す